Le pivotさんでの3月のしつらい教室は桃の節句のしつらいを。
女の子のお祭りであるひなまつり。
昔ながらの風習や意味などを考えつつ、でもやっぱり今の暮らしに
合わせてあまく、かわいらしく。
左近の桜 右近の橘にならったしつらいを。
皆さんにも好きなうつわを選んでいただき、あられや菱餅、ポチ袋を
添えてディスプレイまで。
花のしつらいは菱餅の3色をイメージして。
落雁でできたおひなさま。大きなお人形がなくても
こんなふうにひなまつりを楽しむ事もできます。
chiobenさんのお弁当にも桃の節句にちなんだおかずが並びます。
白い桃のつぼみが添えられていました。ピンクもそっと添えて。
そしておもたせさんのお菓子ははまぐりに見立てた上生菓子。
ピンクの花びらがそっと舞っていました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
楽しいひなまつりになりますように。