【古道具と花 Ⅴ atelier Morceau × ikanika 平井かずみ】
期間:5/2 wed – 5/8 tue (12:00-18:30) 期間中休まず営業
場所:cafeイカニカ(東京・自由が丘)
*atelier Morceauの佐々木さんは5月2日-6日まで在廊されます。
*期間中のカフェ営業につきまして
5/1(火) お休み
5/3(木) お休み(渡辺有子さんお食事会開催の為)
5/2(水)〜6(日) ドリンク・ケーキのみ(5/4・5も休まず営業)
5/7(月)〜 通常メニューで営業
フランスをはじめとするヨーロッパの骨董を中心に
日本の古道具なども扱う仙台にある「atelier Morceau」(アトリエモルソー)。
初めて訪ねた6年前、店主である佐々木さんの世界観に圧倒され、すぐにcafe イカニカにて企画展をお願いすることになりました。
今回で5回目の開催となる「古道具と花 Ⅴ」。
どうぞ、楽しみになさってください。
今回のイベントに合わせて、フランスに旅にでた佐々木さん。
花生けの器に見立てられるものや、暮らしまわりの器や道具を中心に、
展示販売いたします。
私は期間中これらの器を使い、今の私たちの日常に寄り添う花をしつらえます。
また、今回の展示によせて2つのイベントを企画いたしました。
————————————————————————————–
■TOKIIRO「多肉植物の寄せ植えWS」
昨年トークイベントでご一緒して、植物への想いを語り合ったTOKIIROの近藤義展さんに、多肉植物の寄せ植えWSを開催いただくことになりました。
佐々木さんが探してきてくださったヨーロッパの古紙を、ワインボトルのような仕上げでコラージュし、さらに古書のピック(ぶら下がり)を取り付けた鉢に寄せ植えをします。
追記:満席となりました。
日時:5月5日(土)
1回目 10:00-12:00
2回目 14:00〜16:00
場所:cafeイカニカ(東京・自由が丘)
参加費:6000円(寄せ植え、お飲物付き)
定員:各回8名様
<お申し込み方法>
4/16(月)19時より、Eメールにて募集開始いたしております。
件名を「寄せ植えWS」のとして頂き、
・お名前(ご参加いただく方全員のお名前)
・ご参加人数(1度のお申込で2名様までご一緒に参加いただけます)
・携帯電話番号
・ご希望のお時間(第2希望まであればお書きください)
をご記入の上、下記メールアドレスまでお申込みください。(お電話でのお申し込みは受け付けておりません)
メールアドレス:lesson*ikanika.com(*を@に変換してください)
※お申し込みを頂きましたら、順次お返事をさせていただきます。
※上記アドレスからの受信ができるようメール設定をお願いいたします。
※定員になり次第、受付を終了させていただきます。
※キャンセルはご遠慮くださいませ。
尚、1週間前からキャンセル料を申し受けますのでご了承ください。
————————————————————————————–
■「香るハーブ、初夏の食卓」
追記:満席となりました。
昨年ご好評いただきました、料理家 渡辺有子さんによる、お食事会を開催いたします。
料理 渡辺有子
花 平井かずみ
器 佐々木忍(atelier Morceau)
日時:5月3日(木)
1回目 13:00~15:30
2回目 17:00~19:30
場所:cafeイカニカ(東京・自由が丘)
内容:料理 3〜4品 / デザート 1品 / お飲物付き
お食事代:10,500円
定員:各回10名様
————————————————————————————–
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。