cafeイカニカでの鹿児島のindubitablyの展示日程が決まりました!・当初は7月の頭にとのお話しをさせていただいておりましたが、8月19日〜21日に決定いたしました。・展示期間中はお二人にもご一緒いただく色々なイベントも計画中です。
2016.06.30.
cafeイカニカでの鹿児島のindubitablyの展示日程が決まりました!・当初は7月の頭にとのお話しをさせていただいておりましたが、8月19日〜21日に決定いたしました。・展示期間中はお二人にもご一緒いただく色々なイベントも計画中です。
2016.06.30.
家から駅までの道のりで毎年楽しみにしている空き地に咲くクチナシの花。・名前の由来は漢方薬の原料となることをはじめ、様々な利用がある果実が、熟しても割れないため、「口無し」という話。・#クチナシ#Gardenia
2016.06.30.
ベリーとハーブのリース
2016.06.29.
本日、10:10頃から放送のFM横浜84.7のラジオのコーナー『生活美人』。ゲストにお迎えしたのは、渡辺有子さんです。先月にマガジンハウスから発売されたばかりの新刊『サンドイッチの時間』についてのお話しや、あらためて、これまでのことから昨年から始められたお教室のことなど、色々とお話しいただきましたよ。ぜひ、お聞きいただけましたら嬉しいです。ラジコでもお聞きいただけますよ。
2016.06.29.
昨日は楽しい一日を過ごして、ふぅ。。よかった〜と、思っていたら夕方遅くになって信じられないような悲しい出来事2連発。・失くしてしまった物と、壊してしまった物。・失くしてしまったものはもう戻ってくることはないだろうけど、壊してしまったものはなんとか繕いたい。涙・これは何かの戒め?または、お告げ?と、最近、適当になりつつあった自分の身の回りを整えることを心に誓って昨夜は就寝。・いつもより少し早起きして、自然と最初に手をつけたのは家の中に活けていた草花の水かえと活けかえ。・きっと花を活けた器の中の水の様子が私自身のバロメーターなのかもしれない。
2016.06.28.
フレッシュ(生)なハーブでつくったリースは、明日にはしんなりとしてきてしまいますが、1週間ほどそのままに。葉の色は緑のまま、とても綺麗なドライになりますよ。
2016.06.27.
本日は二子玉川の蔦屋家電さんの開放的なスペースにてハーブのリース教室をさせていただきました。ご参加の皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました!
2016.06.27.
人気猫の どんこ ちゃんに会えちゃった。
2016.06.27.
初めて食べたひろこさんのお菓子。素敵な午後になりました。婦人会の皆さま、ご一緒させていただきありがとうございました。笑
2016.06.27.
まずは目で味会う。綺麗だな。今年初めて食べた水ナスはタコと桃と一緒でした。ペロリです。
2016.06.27.