しつらい教室にて。#しつらい教室 #ikanika#lepivot
2014.04.30.
しつらい教室にて。#しつらい教室 #ikanika#lepivot
2014.04.30.
今年のMother’s Dayはフランスのフレグランスブランドの「ESTEBAN」とご一緒させていただき【ワインボトルディフューザー】と【ユーカリの葉と実を使った緑のリース】のギフトセットをご用意させていただきました。 詳しくはコチラをご覧ください。http://ikanika.com/news/3843/#母の日 #ESTIVAN#ikanika
2014.04.30.
もうひとつ、別のしつらい。バイモユリとフトイ。奉書で折った兜を一緒に。
2014.04.29.
お菓子は‘おもたせ菓子研究室’さんが『菖蒲』の花をモチーフにした上生菓子を作ってくれました。とても可愛くて、食べるのがもったいないくらいでした。
2014.04.29.
お昼ご飯はchioben 山本千織さんの節句にあわせたお弁当です。千織さんは先月、本を出版されたばかり。その中で、昨年一年間の‘しつらい教室’で作っていたたいたお弁当が紹介されています!#しつらい教室 #chioben
2014.04.29.
今日は『端午の節句』花菖蒲のしつらい。#しつらい教室 #lepivot
2014.04.29.
那須の池田さんが八重桜を沢山届けてくれました。ご近所さんや通りがかりの方にも見ていただきたくて、イカニカの入り口に。
2014.04.28.
鹿児島の旅から戻り2日たってるのですが、、、まだまだ、紹介しきれません。こちらのコーヒーショップも素敵な空間でした。
Thank you for bringing me KAGOSHIMA.
@shinnakahara
#鹿児島
2014.04.27.
久々の再会。韓国?!かと思いきや薩摩焼の窯元『沈壽官』にて。
#鹿児島
#沈壽官
2014.04.27.
大正からの老舗のお菓子屋『梅月堂』さんの作業場も案内していただきましたよ。毎日、これでどら焼きを焼くのだそうです!
#鹿児島
#梅月堂
2014.04.27.